スケルトンユニットバス

こんにちは、御宿町工務店の株式会社アイホームです。
今回は、お風呂場が狭いため、広くゆったりとした気分で入りたいのでスケルトンタイプでとの希望でした。
仕切り壁やドアを透明にして少しでも広く感じるように。


解体に入ります、内壁は腰までのタイルとモルタル仕上げです。天井までタイルでの施工例もあります。
玄関から解体ごみは運び出せますが、浴槽を出すことが出来ません。最悪は浴槽を小さく切断することになります。
今回は、外のサイディングを壊しての作業になります。


浴槽を取った状態

ユニットバスは組み立てなのでお部屋の中からでもできます、この状態で防犯のため外壁を元どうりにします、
この間を1日で急いでやらないと戸閉が出来ません。施工手順はお施主様の環境により異なります。

ユニットバスは組み立てなので、玄関から入っての工事になります。それにしても広いところばかりとは限りません、
通路の床や壁を傷つけないように養生して現場まで運んでの施工作業になります。


外壁の模様は違いますが色が同じなのでほとんど張り替えがわかりません。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

プロジェクト一覧

PAGE TOP