120万のリフォーム

こんんいちは、御宿町工務店のアイホームです。
今回のリフォームはマンションの一室で、白い砂浜にいて青い海を見ているようなお部屋にしました。
二部屋つなげて広い部屋にしました。

御宿町工務店

先ずは、床はりから入ります。
終わったらフロアーに傷つけないように養生シートを敷きます。そして、いろいろな道具をはこびいれる
ことができます。掃除機・丸鋸・くぎ打ち機・スケール・脚立・作業台等々

御宿町工務店

御宿町リフォーム

次は、建具を付けます。先ずはクッションマットを強いて作業に入ります。
ここの場合はクローゼットの扉とお部屋の入り口の引戸です。
クローゼットの棚の下にはハンガーパイプを付けます、棚は作業の間は細かいものを置くのに利用させてもらいます。

御宿町リフォーム

次はクロス工事・電気工事・水周りのトイレや洗面台・キッチンの据付工事・クリーニングで完成です。
工事期間は順調に進んで1ヶ月はかかります。今年はコロナの影響で品物の入荷が遅くなり倍近くかかってしまいました。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

プロジェクト一覧

PAGE TOP